既存住宅への設置可能/約半日で工事完了


そこで政府は、、

と、同時に

にも気を付けましょう!
ということは、、

エアコンの冷気を
逃がしながら換気!?!?
エアコンの冷気を逃がしながら換気!?
エネルギーも電気代も
もったいない!!
その救世主となるのが、


壁に取り付けることで24時間
室温を保ったまま空気を入れ替えます!

どんな仕組み?

70 秒サイクルで給気と排気を切り替え
換気ユニット2 台を1 セットとし、70 秒ごとにファンが連動反転することで給排気が切り替わります。 通過する給排気の熱を蓄熱エレメントに蓄積回収しながら換気します。
蓄熱エレメントに多孔質セラミックを使用
ハニカム構造の多孔質セラミックは蓄熱性が高く、湿度も回収します。 また、掃除機での清掃や水洗いなど簡単なメンテナンスで性能を長期間維持します。
熱交換率87 % の高エネルギー効率
風量20 m3/h 時に、温度交換率87%、湿度交換率36%の全熱交換システムです。 ドイツの試験機関「TUV」により、ドイツ工業規格DIN に準拠した試験を行っています。
大掛かりな工事が不要な「ダクトレス」タイプ

従来の熱交換換気では、小屋裏や壁の中に大きな機械を入れ、そこから各部屋にダクト(管)を通すことで室内の温度を一定に管理していました。
VENTOsanでは壁に直接熱交換ユニットを設置するので、大掛かりな工事は必要ありません。
*熱交換ユニットを設置するために壁に直径20cm以下の穴を開けます。
*新築・リフォームどちらにも対応できます。
費用はどれぐらい?
LDKを換気するために1セット(熱交換換気ユニット2セット+コントローラー)で
本体価格
(工事費込み)
28.5万円
電気代(月々)
80円以下
*家全体の換気をご希望の場合は、現地調査の上別途お見積りをさせて頂きます。
設置の流れ
下記フォームより現地調査のお申し込み
STEP
1
当社と提携しているお近くの電気屋さんが現地調査に伺います。
- 設置可能か否か、設置台数の確認などを行います。
- 工事日程のご相談をさせて頂きます。
STEP
2
ご請求書発行・お支払い
STEP
3
設置工事・運転開始
- 工事の時間は数時間程度です。
- 壁に穴を開けるため騒音が発生します。
STEP
4
よくある質問
- 一度設置するとどれぐらいの期間使えるの?
- 半永久的に使用可能です。
- どんな手入れをしなくはいけない?
- ダクトレスタイプなので手入れはいたって簡単。月に1回程度、マグネット式のユニットカバーを外してフィルターを水洗いするか掃除機でほこりを吸い取ってください。
- 音はしますか?
- DCモーターなので稼働音は30dB程度。日常のリビングダイニングでの生活の中ではほとんど聞こえないレベルです。
- 保証は何年ですか?
- 5年間のメーカー保証付きです。